記念式典出席者へのお礼状の書き方

ビジネス文書

記念式典の出席者は、個人の参加だけでなく法人や公人と様々です。相手に対して好意を抱いている、相手のことを配慮しているこちらの気持ちを伝えるために、喜びを分かち合える、今後ますます良好な関係を続けるための表現が求められます。

記念式典出席者へのお礼状の書き方の注意点

記念式典お礼状の書き方の基本構成としては、【1】参加へのお礼の言葉【2】相手に対しての好意【3】相手のことを配慮しているこちらの気持ち【4】良好な関係を続けるための表現。しっかりと感謝の気持ちを伝えましょう。

記念式典出席者へのお礼状のひな型.例1

記念式典出席者へのお礼状の文面

御 礼

本日は ご多用中のところご臨席の栄を賜りましたこと 誠にありがとうございます 厚くお礼申し上げます
今日の公益財団法人〇〇協会があるのも一重に皆様の温かいご支援があればこそとあらためて厚く感謝申し上げます
このたびの創立八十周年を機に皆様あっての○○協会である事を再認識しより一層皆様のために貢献すべく努力を重ねて参る所存です
皆様におかれましては今後ともご支援ご指導を賜りますようお願い申し上げます
令和3年2月15日

公益財団法人〇〇協会
会長 山田 太郎

記念式典出席者へのお礼状のひな型.例2

謹啓 秋冷の候、貴社におかれましてはますますご隆盛のこととお慶び申し上げます。
さて、弊社創立八十周年式典に際しましては、あいにくの雨模様のなか、またご繁忙中にもかかわらすご来臨賜りまして、誠にありがとうございました。
八十年という大きな節目を機に、心機一転、社員の結束をさらに強固にして、社業の発展を期する所存でございます。なにとぞ倍旧のご愛顧ご支援を賜りますよう、伏してお願い申し上げます。
末筆ではございますが、貴社のますますのご発展を心よりお祈り申し上げます。
まずは略式ながら、書面をもって御礼申し上げます。
敬白
令和5年10月15日

株式会社○○商事
山田 太郎

ワンポイントアドバイス

相手の好意や厚情を受けた結果がたとえ思わしくなくても、必ず礼状を出すのが礼儀です。また礼状に追伸や他の要件を書くのはやめましょう。他の要件がある場合には、もう一通別に手紙を書きましょう。
記念式典のお礼状の場合は、紙質や印刷が上質になるので、印刷会社に頼むことをおすすめします。はがきサイズに封筒をに入れてお渡しすると、高級感もあり受け手に良い印象を与えることができます。

社内への礼状の場合

会社内への礼状の場合は、内輪文書といえるので、形式にこだわらなくても良いと思います。感謝の気持ちを込めて、あまり丁寧すぎず率直かつ簡潔に書きます。時期を逃さず出すことがなによりです。

関連記事